ベビーシッター・キッズシッター


対象年齢

0歳1ヶ月〜4歳

※サポートは2時間からお受けしています

どんな時に頼んでいいの?

それは、いつでもどんな時もです!

○自分時間が欲しいとき

○家事をしたいから子どもと遊んでほしい

○産前、産後、急な入院時

○健診や通院の付き添い

○沐浴や入浴補助

○洗濯物を畳んで、掃除機をかけてほしい 

などなどご利用方法をカスタマイズできます。


ご利用例 

保育園や幼稚園から帰って来る時間にベビーシッターが自宅に訪問。

子どもたちのお世話、夕飯づくり、洗濯物を畳む、夕飯を食べる、入浴のお手伝い、夕飯の片付け、次の日の準備など、ひとり親やワンオペで大変なママのお手伝いをすることもできます。

ご利用したママからは、パパがいるときや、おばあちゃんが来て手伝ってもらった感じで助かりました。との感想をいただきました。

ご利用例

ベビーシッターに完全に子どもを預けるのではなく、保護者の方が在宅中にご利用することもできます。

子育てをしながら自宅でベビーシッターを利用して、子どものお世話をすることもできます。

ママが溜まった家事を片づける間、お子様を見ていることもできます。

ご利用したママからは、育児から離れる時間が持てたことで、仕事や家事に集中できました。との感想をいただきました。

ご利用例

切迫早産で、子どものお世話や家事ができなくなってしまった。

産後、退院してきたけれど、上の子もいるし、沐浴に入浴。

そんなときには、一般的な掃除、沐浴や入浴補助もできます。

ママはご自分の体を第一で休んで頂きます。

ご利用したママからは、話し相手にもなってもらって気が晴れました。との感想をいただきました。

............................


ベビーシッター キッズシッター

基本料金

0歳~6歳児     1500円/h

7~12歳      1300円/h

※1回のご利用は2時間~

※事務手数料・保険代込み(内10%)

【キャンセル料金】

サポート開始予定日時から

24時間~48時間 お支払い予定額の50%

2時間~24時間  お支払い予定額の100%

2時間未満    お支払い予定額の100%

         +予定交通費

オプション


土・日・祝          +300円/h

夜間・早朝 16:00~21:00  +500円

      7:00~9:00    +500円 

交通費   

 往復 30㎞以上 40円/1㎞

            別途 高速代

駐車場    有料駐車場の場合の代金